最終更新日:24/09/20

旅行館書庫:小樽・札幌紀行(2016/7)

旅行館から移設(2017/5/7)

トップページへ

 

小樽・札幌紀行(2016/7)

所用で小樽・札幌を訪問。いくつかの名所をのんびり巡りました。

・アルバムは、こちら→小樽・札幌紀行(2016/7)

小樽を訪れたら、いつも立ち寄る「あまとう」本店 「あまとう」本店にて、あんみつ。美味!
旧日銀小樽支店 旧拓銀小樽支店
旧拓銀小樽支店の内部(カウンターがあったところ)。現在は、ホテル 小樽運河 カラオケでの持ち歌「小樽のひとよ」のパネル@小樽運河 小樽運河:対岸にテラス席あり

小樽運河:テラス席にて、小樽ビール

小樽運河の夕景

道庁前のハマナス(「道花」に指定されている)

道庁:翻るのは「道旗」

国宝 中空土偶[北海道函館市著保内野遺跡出土、縄文時代後期(前2000〜前1000)](複製)

松浦武四郎の蝦夷地図の襟裳岬付近。全道くまなく細かい地名(アイヌ語)が書き込まれていて、その詳細さに驚く。

和名「百人浜」が記載されていて驚いたが、遭難事故発生は、文化 13 (1816) 年なので、武四郎の蝦夷探査(1850頃)より前のこと

松浦武四郎の蝦夷地図の浦河付近

岩橋英遠「阿寒湖畔の松浦武四郎」@道庁

   

田中忠雄「島松での別離」@道庁。クラーク博士の別れの辞として有名なBoys, be ambitiousの全文が書き込まれている。

Boys, be ambitious. Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame. Be ambitious for that attainment of all that a man ought to be.

北海道立アイヌ総合センター 資料展示室にて、アイヌ文様。なお、場所は、北海道立道民活動センター(かでる2・7)ビルの7階

 芸術の森 野外美術館。前回の訪問(http://ken.image.coocan.jp/sub15.html#札幌芸術の森 野外美術館)は、2001年10月なので、15年振り。小雨まじりの天候で、観覧者まばら

 朝倉 響子「ふたり」

   
ダニ・カラヴァン「隠された庭への道」 新妻 寛「目の城90」

 ヴィーゲラン広場。ここが一番好きだ

 グスタフ・ヴィ−ゲラン「男と女」。オスロのヴィーゲラン彫刻公園訪問記は、http://ken.image.coocan.jp/sub317.html#オスロ

   
田金鐸「走向世界」 福田繁雄「椅子になって休もう」 峯田 義郎「二人の空」 雨宮 敬子「花まい」
吉田 芳夫「抜海の漢」。モデルは本郷新 堀内正和「のどちんことはなのあな」。穴の中を覗いて、楽しめる 佐藤 忠良「女・夏」。以前見た時は紅葉だったが、今回は題名にピッタリ 佐藤 忠良「母の顔」(佐藤忠良記念子どもアトリエ)
 
札幌芸術の森30周年記念 「北の織 いま昔」@工芸館。アイヌのアットゥシ織、養蚕や製糸、ホームスパンなど、予想外に面白かった 美術館。開催中の「フランスの風景 樹をめぐる物語」を鑑賞 美術館入口のバス停。ここから真駒内→札幌経由、新千歳空港へ急ぐ  

↑ページトップへ


トップページ 美術館 フェルメール館 映画館 旅行館 音楽館