最終更新日:24/09/21
美術館書庫(ロンドン美術紀行'14)
★画像アルバム:https://photos.app.goo.gl/ysjscYY797RH641w6 (スライドショーで見ることができます) |
総括(2014/2/20-28)
参考:為替レート 180円/£ |
■行程
月日 | 曜日 | 天候 | 行 程 |
主な見学地 | 宿 泊 |
2/20 | 木 | 曇り | 関空→パリ→ロンドン | ロンドン | |
21 | 金 | 快晴 | ケンウッド・ハウス、ナショナルギャラリー | ロンドン | |
22 | 土 | 快晴 | ←→ケンブリッジ(鉄道) | フィッツウィリアム美術館、キングス・カレッジ、テート・モダン | ロンドン |
23 | 日 | 曇り | ウォレスコレクション、ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館、ヘンデル博物館、ロイヤル・アルバート・ホール | ロンドン | |
24 | 月 | 快晴/晴/曇り | テート・ブリテン、コートールド美術館、バンケティング・ハウス、ロイヤル・オペラ・ハウス | ロンドン | |
25 | 火 | 晴 | ←→バーミンガム(鉄道) | バーミンガム美術館、聖フィリップ大聖堂、ナショナル・ポートレート・ギャラリー、ロイヤル・オペラ・ハウス | ロンドン |
26 | 水 | 快晴/晴 | アビーロード、レイトン美術館、ダリッジ・ピクチャー・ギャラリー、ギルドホール・アート・ギャラリー、サー・ジョン・ソーンズ美術館、大英博物館、クイーンズシアター | ロンドン | |
27 | 木 | 曇り | →アムステルダム→ | 機中泊 | |
28 | 金 | →関空 |
■ケンウッド・ハウス
好感・注目作品:下の画像の他に・・・
|
ケンウッド・ハウス |
フェルメール「ギターを弾く女」。長い間、工事中だったが、昨年12月再オープンと知って、真っ先に訪問。絵の前にベンチ有り |
ケンウッド・ハウス。非常に大きな公園の中(北の隅)にある | ケンウッド・ハウスのある公園からロンドン市街を眺める |
■ナショナルギャラリー(Wikipedia)
好感・注目作品:下の画像の他に・・・
|
ナショナルギャラリー。トラファルガー広場に立つのは、ネルソン提督の記念碑(ネルソン記念柱)。館内撮影不可なので、以下の画像は絵葉書か図録のものです。 | フェルメール「ヴァージナルの前に立つ女」(25室)。2003年にプラド美術館で見て以来、10年振りの再会。なぜか、「座る女」と別室 | フェルメール「ヴァージナルの前に座る女」(26室)。過去2回の訪問時にはお目にかかれず、ようやく見ることができた。絵の前にベンチ有り。鑑賞フェルメール作品の35枚目。全点制覇まで、残り2枚(英国王室所蔵と、盗難で行方不明のもの) | ファンデルワイデン(Wyden)「読書するマグダレン」(56室)。この美術館で一番好きな絵 |
サッソフェッラート(サッソフェラート; Sassoferrato)「祈りの聖母」(32室) | ベラスケス「鏡を見るヴィーナス(ロークビーのヴィーナス)」(30室) | フリードリッヒ(Friedrich)「冬景色」(41室) | ターナー「雨、蒸気、スピード − グレイトウエスタン鉄道」(34室) |
ナショナルギャラリーにて、2枚の「ひまわり」の特別展示。左:アムステルダムのゴッホ美術館蔵(1889);右:ナショナルギャラリー蔵(1888)。右の絵がゴーギャンを迎えるために描かれた最初の2枚のうちの1枚(他は、ミュンヘン)。左は、翌年描かれた3枚のうちの1枚(他は、東京、フィラデルフィア) | ファブリティウス「楽器商のいるデルフトの眺望」(25室)。デルフト訪問時(デルフト紀行)に、ほぼ同じ構図で写真を撮っている。 |
■Tate
Britain (テート・ブリテン)(Wikipedia)
関連来日展:
|
■テート・モダン(Wikipedia)
好感・注目作品:下の画像の他に・・・
|
■ヴィクトリア&アルバート博物館(Victoria
and Albert Museum)(Wikipedia)
来日展:
好感・注目作品:下の画像の他に・・・
|
Burne-Jones「The Mill - Girls Dancing to Music by a River」。 | トラヤヌスの記念柱(ローマにあるモニュメント)のcast(レプリカ)。全高38mを2つに分けて展示。 |
■ウォレスコレクション
好感・注目作品:下の画像の他に・・・
|
■コートールド美術館
j好感・注目作品: 下の画像の他に・・・
|
コートールド美術館 (Courtauld Gallery)。撮影可だが、照明やガラスの反射で良く撮れないものが多い。しかし、素晴らしいコレクション。 | セザンヌ「サント・ヴィクトワール山」 | セザンヌ「サント・ヴィクトワール山」(鉄橋部分拡大)。これが水道橋かどうかの調査結果は、http://ken.image.coocan.jp/sub111.html (セザンヌとエクサン・プロヴァンス)に書いた。黒い線は、列車には見えない | セザンヌ「カード遊びをする人々」 |
マネ 「フォリー・ベルジェールの酒場」 | ルノワール「桟敷席(La Loge)」 | ゴッホ 「耳を切った自画像」 |
■ダリッジ・ピクチャー・ギャラリー
好感・注目作品:
|
■レイトン美術館
注目作品:
|
Leighton House Museum(左方)。ピンクの花は桜(と思う) | 燃え立つ6月(Flaming June)(wiki image) | 2014年、東京の「The Beautiful展」で来日したレイトンの「パヴォニア(Pavonia)」 |
■ギルドホール・アート・ギャラリー
好感・注目作品:
|
■バンケティング・ハウス(Banqueting
House)
|
バンケティング・ハウスのホール。正面に玉座がある | ピーテル・パウル・ルーベンスが描いた天井画 | クレオパトラの針。テームズ河岸を歩いていて遭遇。古代エジプトのオベリスク(本物!)で、クレオパトラとは無関係。表面の文字は、ヒエログリフ。 |
■サー・ジョン・ソーンズ美術館
(Sir John Soane's Museum。もしくは
ジョン・ソーンズ博物館、ソーン美術館など)
|
■ナショナル・ポートレート・ギャラリー
好感・注目作品:
|
■大英博物館
好感・注目作品:
|
■ケンブリッジ
■フィッツウィリアム美術館 (Fitzwilliam Museum)
好感・注目作品:
|
フィッツウィリアム美術館 (Fitzwilliam Museum) 。ガラガラに空いている。 | Barent van Orley(?) 「受胎告知」。ベルナールト・ファン・オルレイ (Bernard van Orley、1488 - 1541)はフランドルの画家で、初認識。 | ティツィアーノ(Tiziano)「Venus crowned by Cupid, with a lute player」。音楽家がリュート弾きの作品は3枚あるが、これがオリジナル。他に、オルガン弾きの作品が3枚ある。なお、ティツィアーノは英語で、Titian【ティシャン】 | Carlo Dolci「悔悛するマグダラのマリア(The penitent Magdalene)」 |
ウィリアム・ホガース(William Hogarth, 1697- 1764)「Before and After」。「放蕩息子一代記」で知られる画家の少しエロティックな風刺画。 | モネ「ポプラ」。ポプラ並木の連作の1枚だが、緑色が非常に美しく、正弦波状の構図も明確。同様作品が西洋美術館にある。 | モネ「The Rock Needle and Porte d'Aval, Etretat」。2012年秋に訪問したエトルタの「アヴァルの門」と「針岩」が描かれている。 | シスレー「The Flood
at Port-Marly」。シスレーの描いたポール・マルリーの洪水の絵の1枚。 http://ken.image.coocan.jp/sub107.html#シスレーの描いたポール・マルリーの洪水 |
ヴァージナル(16-17世紀;イタリア) | ヴァージナルの発音機構部。鳥の羽軸などからできた"プレクトラム(爪)”が弦を下から上に弾いて音を出す。 | ||
ニュートンが設計したと言われる「数学の橋」。下を流れるのはケム川。ケム川の橋=ケンブリッジ。クイーンズカレッジの中にあるが、偶然、渡ることができた。 | キングスカレッジのチャペル。ファン・ヴォールト(Fan Vault)の美しいパターンが目を引く。昨年見たBath Abbeyのものを思い出した。世界でも最大規模とのこと。 | キングスカレッジのチャペル。有名なキングスカレッジ合唱団の活動拠点。 | ルーベンスの祭壇画。Adoration of Magi。1634年制作で、ベルギーの修道院にあったが、1961年にここに寄贈された。この絵の下絵がウォレスコレクションにあり。 |
■バーミンガム
好感・注目作品:
■セントフィリップ大聖堂(バーミンガム大聖堂)
|
■ヘンデル・ハウス・ミュージアム(Handel
House Museum)
|
■ロイヤル・オペラ・ハウス
|
ロイヤル・オペラ・ハウスのホール。宙づりに見える「展望台」には、エスカレータで上がる | ロイヤル・オペラ・ハウスのホールを展望台(実は、上の階のホール)から見下ろす | ドン・ジョヴァンニ | |
トゥーランドット。開幕前の舞台 | トゥーランドット。非常に楽しい |
■レミゼラブル@クイーンズシアター
|
■両替:関西空港の銀行系で、180円/£ ■交通
|
|
■食事
|